暦も10月を迎えたし、肌寒い日も増えたし、これはもう本格的に夏が終わったなとしみじみしていたのですが、ここ数日妙に暑いし、左足のスネに集中して二箇所も虫に刺されて腫れてるし、終わるんか、夏、本当に……?
でも数年前にも10月にやたら暑くて気が狂いそうになった思い出があるので、10月って意外とこんなもんなのかもしれないね…。
今年は外に出る機会が例年より少なく、新しい服を買う気力もない、ていうか出かけないので服屋にも行かない、何もない、みたいな日々を過ごしているので、一番直近で買った服が夏向けのめちゃくちゃ派手色なトライバル模様?の柄シャツのままなかなか更新されない状況になってしまっています。
個人的な嗜好としてわりあい派手なものが好きで、デカいピアスとか色柄の主張激しい衣服とか、あと派手な顔の男とか……。好きなんだよな……。
目鼻立ちがくっきりしていてパーツがデカく、眉毛もキリリと太い男、よくないですか? いいよな……そういう男がでかいピアスとかギラギラジャラジャラしたアクセサリーを首とか腕からぶら下げてるの、めちゃくちゃいい。
何ってマギのシンドバッドですよ。わかるでしょ(わからせるな)。
で、ついつい顔が派手な男らに着せてしまうんですよね。派手な服を…アロハシャツを……。
今描いている峨マル本も舞台が夏なので円子令司にすげえ〜柄のシャツ着て欲しいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜という欲望が捨て切れなくて……。
そもそも円子令司の夏の服、全然想像つかなくいないですか?
原作中の円子令司は秋季大会からの登場なので、あの制服って多分冬服なんですよね。円子令司初登場回の関東大会トーナメント抽選会じゃ、泥門メンツも大体上着を羽織ってるし、蛭魔妖一なんかフードにフワフワがついたガチめのダウン着てるくらいだから……。
峨王とか如月は半袖の白いワイシャツ着てるシーンとかあるんですけど、円子令司はなあ…。半袖の峨王と向き合ってても例の制服姿だったからなあ。冬の黒いコートはありましたけど…。
半袖の柄シャツ着せていいかな…趣味だしな…でも夏真っ盛りだけど知りませんみたいな顔してネクタイしめてジャケット引っ掛けてるのも絶対「ある」よな〜〜〜〜〜〜〜〜とか思ってふんぎりつかないよ〜迷うよ〜〜〜。
円子令司って頭のてっぺんから爪先まで全部自分の美意識って感じなので、オタクの方で手を加えるのが憚られる感じがしてしまうんだよなあ。
自己の中に美意識が備わっていない男が神の流れに逆らってデコを出すわけないので……(峨王の方は毛質がめちゃくちゃ硬いのと毛根の向きが相まってああなってるんだと勝手に解釈しています)。
スーツもオーダーメイドに手を出して6桁代金お支払いしてるしな。制服のワイシャツも1人だけ黒いしな。ネクタイも自分で選んでんだろうって感じだしな(他の白秋生の誰もネクタイつけてるシーンがないので分からないけど)。
そんな美意識に満ち満ちた男が汗かくのも土埃にまみれるのも厭わず頂点目指して足掻いてアメフトやってんのがオタクの大好きなギャップってやつなんだよなあ。
やりたいことをやる、なりたい姿をとる、それが他者かだどう見えても関係ない…というところなんでしょうか。だから氷室にアタックしに行くこともできるし、(彼女の意思は半ば無視してでも)マリアと呼び続ける……。
峨王は冬でも白無地半袖Tシャツなので、あれはなんというかマスコットキャラみたいでかわいいよね…(クリスマスボウルの観客席ではちゃんと長袖の上着を着ていたのでちょっと感動しました)。
関係ないけどパワータイプキャラ特有のあの袖や裾の端っこがビリビリになってる衣装ってどういう仕組みでそうなってるのかいつも不思議に思ってしまう。
伸びてるていうか破れてるんだよな…? どうやって……?